汎用性の高い福利厚生で生活環境も充実「リモートワーク補助金(年間10万円制度)を使ってみた」vol.09

Date
September 8, 2022
image

※ 2024年4月よりこちらの制度は廃止となりましたが、これまでの歩みとして掲載しております。

はじめに

入社2年目を迎えたmimataです! 現在は、フロントエンドの実装をメインに担当しています。

フルリモートにも会社にも慣れた頃で、「ちょっと生活に変化をつけてみようかな」と思い立ち、この8月に栃木から福岡に引越しました。 有難いことに、この引越しでの家電購入に際し、会社の福利厚生の一つである「リモートワーク補助金」を使わせてもらいました。

今回は、リモートワーク補助金もご説明しつつ、地方への転居について書きましたので、読んでいただけると嬉しいです!

リモートワークだから居住地を選ばない

Web業界への転職を目指す中で、会社数を考えると都内で仕事を探すことになるだろうと思っていたので、2021年の頭に父の転勤についていく形をとり、佐賀から栃木へ引越しました。

その後、しくみ製作所に採用が決まり、フルリモートだったので、入社後もそのまま両親の世話になることに。一人暮らしは視野に入れていた為、資金を貯めるまでは栃木での生活を続けていました。

寺子屋制度や先輩エンジニアの方々がフォローしてくださり、予定よりも早くポテ枠を卒業し、1次職になれたおかげで、金銭的な余裕ができました。入社して1年を終えた節目に、めでたく一人暮らし開始です。

image

福岡を選んだのは、このような理由からです。

  • 交通の利便性が良い
  • 友人が多く住んでいる
  • ご飯が安くて美味しい
  • 住みやすい割に、家賃等の固定費が比較的安い
  • ブラックモンブラン、うまかっちゃんが買える

汎用性の高い福利厚生「リモートワーク補助金」

しくみ製作所にはリモートワーク補助金という福利厚生があります。

これまでもたくさんのメンバーが紹介してくれています。(気になる方はこちらから全てご覧になれます)

リモートワークを充実させるために使用できるものですが、今回洗濯機と冷蔵庫を購入させていただきました。一人暮らしを再開するにあたって、いちから家電を揃えないといけなくなり、生活に必要なものをいろいろピックアップしていたのですが、この2つは長く使うものなので、なるべくいいものを買っておきたいという希望がありました。しかし、出費もかさみます。差額を自分で負担し、納得のいく買い物ができたなと感謝しています。

***

説明を加えると 過去の記事 にもあったように、しくみ製作所の福利厚生は、単なる採用の目玉になるものやイメージアップを!等と考えられたものではありません。もちろんメンバーとの信頼関係を向上させ、共に気持ちよく働けることを手助けするものの一部ではありますが、メンバーが求めるものと会社が求めるもの双方を明瞭化した上で、現在における最適なものが設計できるように会社側も心がけているとのことです。

今回のリモートワーク補助金を利用することで、生活環境を整え、仕事においてもよいパフォーマンスを発揮できればいいなと思っています。

福岡生活を満喫したい

この新天地でもちろん仕事は頑張りつつ、まずは福岡市内の行ける範囲で観光地巡りをやってみたいです。第一弾として筥崎宮を予定しています。筥崎宮には、国に指定された重要文化財や数多くのパワースポットがあり、とても楽しみです。その他、美味しいものも沢山あるので、週1ペースで色々と食べに行きたいですね。あとは、福岡のメンバーもいるので交流ができたらなと思っています。 最後までご覧いただき、ありがとうございました。それでは、また!

メンバー居住地マップ(国内)
メンバー居住地マップ(国内)

🖋
新着記事