成長に繋がる経験を活かして頼られる存在になりたい「ポテンシャル枠奮闘記〜kazuki編〜」vol.01

Date
December 5, 2022

はじめに

初めまして!2022年7月にしくみ製作所にエンジニアポテンシャル枠としてJoinしました齊藤です。

今回は「これまで」「入社から今まで」「これからのこと」を書いていければと思います。しくみ製作所が気になっている方の参考になれば幸いです。

これまで

わかりやすく、時系列で箇条書きにしてみます🙋

  • 高校卒業後、留学
  • 帰国後、数年フリーターとして飲食店勤務
  • プログラミングスクールへ入社
  • しくみ製作所に入社

プログラミングスクールへの入社は、IT業界への憧れから、一念発起してチャレンジしました。その後、エンジニアを本業として働いてみたいと強く思い、現在に至ります。

もっとスキルアップしたいと思った前職

image

Ruby on Railsを主としたプログラミングスクールで、メンターから始まり講師や他にもマーケティング部に配属となったり、色々な業務をさせていただいていました。2017年から、5年近く働きました。

幸いにも、プログラミング完全未経験から雇っていただくことができ、自分自身と重なる部分もあってか、未経験からエンジニアを目指す方に対し転職成功までサポートすることにやりがいを感じていました。

一方で、同じカリキュラムを用いて同じ技術範囲をループしている横で、新しい技術に飛び出していく人を見続けていることで、自分もエンジニアを本業として働きたくなっていきました。

メンターから講師、講師からマーケティング、と業務変遷していく中で、ひょんなことから急に海外エンジニアの方の開発マネジメントを始める機会があり、これがエンジニアへの意欲の後押となりました。

真似事レベルでなんとか開発マネジメントに従事していると自身のスキルセットに疑問を抱くようになり「エンジニア ⇒ プロマネ の順番で強くなろう」と、7月からしくみ製作所にJoinさせていただきました🙋

なぜ、しくみ製作所なのか

フルリモートで働けるということはもちろん魅力の一つでもあったのですが、アサインの流動性やメンバーの一人一人がそれぞれのモチベーションを持って生き生きと働いているところがとても魅力的に感じました。

また、モバイルアプリの開発に携わるチャンスがある点にも関心を持ちました。

幸いにも、現在はFlutterを用いたアプリケーションの開発にアサインしていただき、とても楽しく働いています🙋

基礎的なところから学び直した入社後

最初の仕事は、社内プロダクトの拡張でした。

Notionを使用したドキュメントの蓄積やアサインの管理などを行い、更新内容などをSlackに通知する為のBOTツールを触っていました。

なかなかうまくいかず、苦労しました😂 ただ、今ではこの仕事から始まってとても良かったと思っています。

実務的な技術力ももちろんですが、エンジニアとして働く上で当然として求められる仕事力、技術力定着のため、基本的なことを含め、たくさんの方からアドバイスいただきました。

仕事上のTalk, Writing面で簡潔に伝えること、機能実装前の設計でのタスクバラしなどがあります。

話し方については、これまでの自分自身を振り返るとディテールを詰め込みすぎて、結局何が言いたいのか迷子になってしまうことが多々ありました。長くて結局何が言いたいのかわからないパターンですね、、

まずはその認識を持ち、日報をPREPで書くことや、技術的に疑問や問題が発生した際には、PREPで情報共有や質問をしに行ったりするところから始めました。

さらに並行して、日頃の会話からPREPができるよう取り組みました。書くことに比べてリアルタイムでの情報整理が求められるので、ご指摘いただく回数も多かったのを覚えています。

今でも完全に定着できているとは言えないので、意識して話すことを継続しています。

技術力の部分もですが、仕事力の部分で苦戦することで、これまで自分があまり緊張感なく働いてきたことを痛感しました。

仕事力をメインで指導してくれた kamocさんnozomuさん、お手数をお掛けしました、、、

技術力を見ていただいていた nissyさん も開発に必要な考え方をとても丁寧に優しく指導してくレました。ずっと天使に見えていました笑👼

ただ実装するだけでなく、汎用性の高い実装となる設計方法のヒントなど、頑張れば到達できるレベルで課題を与えてくれました。技術的なことは勿論ですが、レビュー依頼の際のコミュニケーションも学ばせていただきました。(今でも天使だと思ってます👼)

前述しましたが、3ヶ月間の最初のアサインを経て、現在はFlutterのアプリ開発をしています🙋

しくみの印象

ミーティングのスピードが早い

  • 基本的なミーティングは傍聴することができるのですが、皆徹底してクリティカルなコミュニケーションをするので、とても速いスピードでミーティングが進んでいきます。傍聴するだけでもかなり勉強になってます📝

フルリモートでも距離感を感じないコミュニケーション

  • フルリモートでは、コミュニケーションが希薄になる印象を抱きがちですが、声を上げると色々な人がリアクションしてくれたり、心配して声を掛けてくれる方が沢山います🏥 自らの発信により、どんどん助けてもらえます。話したことがない方であっても、気軽にやり取りすることができます👌

技術の向上に努めている人が多い

  • 他のポテ枠メンバーは勿論、先輩社員の方々も定期的な勉強会をしていたり、個人のSlackチャンネルで技術に関しての気づきをあげているので、お互い教え合ったり議論したりと、自己研鑽の意識がとても高いと感じてます。

密度の濃い振り返り

  • 個人・全体に関わらず、「頑張る」とか「意識する」といった具体性の薄い改善方法は絶対にありません。どんなしくみを講じて改善するのか、しっかりと考えるようになりました。

ポテ枠の方々の役に立ちたい

しくみのメンバーであることに対して自他共に違和感を感じない状態になりたいと考えています。

色々とアンチパターンを踏み抜いてきた経験(笑)を活かして、今後のポテ枠の方にアドバイスをしたり、少しずつ頼ってもらえるような存在になりたいです 🙋

また「エンジニア ⇒ プロマネ」のエンジニアの部分でしくみのメンバーである自信を持てるよう、充実した環境で技術研鑽に努めながら、入社当時からかなりお世話になったkamocさん、nozomuさん、nissyさんに仕事で恩返しがしたいです 🔧

今は我慢してるゲームとかもできる余裕が持てるように頑張ります 🎮

🖋
新着記事