3社5職種を経てエンジニアに・学びを加速させる仕組みに感謝「ポテンシャル枠奮闘記〜kawaguchi編〜」vol.01

Date
June 23, 2022
image

はじめに

はじめまして、kawaguchiです。私は2016年に新卒で電子部品メーカーに就職して、紆余曲折あって今はポテンシャル枠エンジニアとしてしくみ製作所で働いています。

おそらく同年代の人に比べて、異動も転職回数もかなり多いほうだと思うので、その人間が何を考えて今に至ったのかを書いていければと思います。少しでも参考になると嬉しいです!

主な経歴

  • 2016-2019年:電子部品メーカーで営業企画→PM
  • 2019年:IT通信事業会社の業務設計へ転職
  • 2019-2021年:IT教育ベンチャーへ転職、セールス→マーケティング→インサイドセールス→キャリアサポート
  • 2021年:退職してスクールに通う
  • 2022年:しくみ製作所入社

業界も規模も異なる会社でなんでもやってきました。有難いのか辛いのか新卒当時から決まった仕事が無く「目標はこれだから考えて仕事作って!」と言われて育ちました(笑)。あまり積極性があるタイプではないんですが段々とそんな環境にも慣れてきて、ベンチャーにいた頃は一人部署を立ち上げて半年で自ら解体するというなんとも言えない経験もしました。

エンジニア転職の経緯

そんな私ですがプログラミングを学びはじめた動機は、エンジニアになるというより自分でモノを作れるようになりたいという好奇心でした。

昔から工作などモノを作ることは好きでしたが、就活では特に意思無く総合職として入社しました。ただその後、業務でエンジニアやデザイナーの方と関わる機会があるたびに「自分の手でモノを作れるのって格好いいなー」と思っていました。そして5年温めた後、やらないで終わるよりやってからどうなるか決めようと思い、3度目の退職をしてプログラミングスクールで学び直すことを決めました。

image

スクールは好きな言語で好きな物を作ろうという方針で、卒業までに簡単なアプリケーションを10個ほど作成しました。作れるものが増えると共に「これを仕事にして学び続けたい」「もっとたくさんの知識をつけて様々なものを作れるようになりたい」と思うようになり、次第にエンジニアへ転職したいという思いが強くなりました。結果、しくみ製作所と出会い入社を即決しました。

しくみ製作所での日々

どんな仕事をしている?

今私は企業向けの社内システム開発のプロジェクトで業務を行っています。言語は主にRuby、JavaScript、 TypeScript、フレームワークはRailsとVueを使って開発しています。

ポテンシャル枠の業務環境は?

日々Ruby、Rails、サーバー側の知識のキャッチアップに追われています。入社して3ヶ月経った今ですがまだまだできることは少なく毎日チームのメンバーに助けていただきながらなんとか業務を行っています。ただその中でも充実した毎日が送れているのは、ポテンシャル枠エンジニアにとって有難い環境があるからです。

  • 寺子屋

ポテンシャル枠としてまず何を学んでいくか的確なアドバイスがもらえたり、日々のわからない箇所を気軽に質問できる環境があるので、安心して学ぶ事ができます。またポテンシャル枠同士でどうやったら効果的に学習できるかを考えフィードバックし合う文化があり、成長を加速させる大切な機会になっています。

  • チームでの開発

ポテンシャル枠でも最初からチームへ属して開発を行います。でも「わからないところはないですか?」「このタスクはRailsの仕組みを知るという点で学びが多いと思うので頑張って」と声をかけていただくなど、心理的安全性の高い中で業務できるのが本当に有難いです。

会社の良いところ悪いところは

好きなのは本当にいい人ばかりなところです。ただし、優しさだけで動いているかというとそうではなく、ちゃんと無駄なことは指摘し合って無くしたり、会社として変えていきたいところは真剣に議論できるなどメリハリがあります。

image

良いところだけでなく悪い点もと思ったのですが正直あまり思い付かず。。強いていうならフルリモートの環境なのでチーム以外の人と話す機会が少ないという点です。ただslackには個人がTwitterのように投稿できるチャンネルがあり、そこで皆さんの人となりが知れるのでテキスト文化に抵抗がない方であれば問題ないかと思っています。

今後どうしていきたいか

まずは少しでもチームの力になることです。「いいの?」っていうくらい本当に色んなことを教えていただいたり学ばせてもらっているので少しでも恩返しできるようになる事が目先の目標です。そのためにとにかく毎日勉強です。

また中長期では、企画から開発まで一貫してできるようになりたいと思っています。個人や企業がやりたいけどできない事、まだ気づいてないことを一緒に考えてITの力を使ったり、時には使わなくてもそれを実現していける人になりたいな〜と漠然と思っています。

おわりに

ポテ枠メンバーと話していていつも思う事ですが、それぞれバックグラウンドや経歴は本当に十人十色!私の記事も「こんな人がいるんだな」と一つの参考になれば幸いです!

🖋
新着記事