※ 2024年4月よりこちらの制度は廃止となりましたが、これまでの歩みとして掲載しております。
はじめに
こんにちは、しくみでエンジニアをやっているsakamotoです。バンドとお笑いが大好きで、最近はチバユウスケの訃報に号泣したり、オズワルドのラジオに爆笑したりと情緒目まぐるしい日々を送っています。
しくみ製作所には「リモートワーク補助金制度」という大変ありがたい福利厚生があるのですが、なんと今年度から上限額が10 → 15万円にアップしました。
並々ならない感謝をしつつ、お金を使うことが大好きな私は既に今年度分を使い果たしました。折角なので何に使ったかをご紹介できればと思います。
好きなものに囲まれた仕事部屋
こちらが私の部屋(仕事部屋でもある)です。バンドが学生時代から唯一続いている趣味でして、だいぶ音楽色が強いですね。
今となってはこんな部屋なのですが、実は1年前まではベースしか持っておらず・・・この1年勢いで機材を買いまくっているのですが、リモートワーク補助金に大きく助けられているからこそ実現できていることでもあります。
この中でリモートワーク補助金で購入したものがどれくらいあるかというと・・・
これらのものが恩恵を受けています。いやほんとに。おかげさまで買えたものが沢山です・・・
まさか自分の部屋にこんなにも楽器が増える日が来るとは思っていませんでした。そして怖いのがこれだけ買っても尚まだベースがもう1本欲しかったりすることですね。一体何を目指しているんでしょうか。
あと全く弾けないけどシンセサイザーが欲しいです。誰かおすすめ教えてください。
欲しいけど・・・という気持ちを後押ししてくれる
機材系って、お金を使おうとすると無限に使えてしまうんですよね。自分の場合はギターは去年買ったばかりの初心者なので、いいもの買おうと思っても「そのお金はずっとやってるベースに投資した方が良いのでは・・・」という気持ちがあったりしました。
が、リモートワーク補助金を使えるとそうした躊躇いを乗り越えて買えるので良いですね。
たとえ金額として同額を給与に上乗せでもらっていたとしても、この使い道にはならなかった気がしており、福利厚生としてこうした制度があるのは気持ち的にも嬉しい物だな、と感じています。
あとはこの中でも圧倒的な存在感を誇るエレキドラムですが、実は自分はまだ全く触れていません。ですが、妻が元ドラマーなのでたまに叩いており、家族も使ってるのを見ると今年の残額を投入して買えたのは特に良かったな〜と思っています。
物を揃えると行動も変わっていく
そうやって物を揃えると「使いたい、試したい」みたいな気持ちが湧いてくるもので、来年の1月にライブを企画しギターとベースで2バンド出ることにしました。毎日泣きながらギターを練習しています。なんか週1ペースで弦切れるんですけどさすがにストローク下手すぎませんかね。エリクサー弦の意味が全くありません。
ライブ、というかイベントをやると周りの人との交流も活発化するので、今回は数年前に1度だけ会った友人がドラムを叩いてくれたり、大学時代の親友が宇都宮からベースを弾きに東京まで出てきてくれたり・・・と人との関わりも増えているのがとても嬉しいですね。
GoProも元々旅行用に買ったのですが、最近はバンド練の共有用として日々活躍しています。
来年は何に使おうか
結構これを考える時間も好きだったりします。旅行先の計画を練っている様な感覚で「楽しいことに使おう」と決めているのでどう使うかを考えるだけでも楽しいんですよね。
最近はお笑いにかなりハマり、定期的に芸人さんのライブを見にいってるのでそれに使うのもいいな〜〜と思ってます。今年のM-1は真空ジェシカとさや香とカベポスターが強そうですね。個人的にはヤーレンズに優勝して欲しいと思っています。
あとはこのブログとかで他の方の使い道もぜひ見てみたいですね!自分も欲しいと思えるものに出会えたら嬉しいな〜という思いを書かせていただき、今回は筆を置くことにしようと思います。 それではまた!
![社内で Cursor 実演会を開催しました](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fassets.super.so%2F94e0d3a8-1fa3-4798-ae86-a8fc3d261c55%2Fimages%2Fd0aa1a14-688a-4381-ace2-d17de25bf1bd%2F%25E3%2582%25B5%25E3%2583%25A0%25E3%2583%258D_%25E3%2582%25AF%25E3%2582%2599%25E3%2583%25A9%25E3%2583%2586%25E3%2582%2599%25EF%25BC%2588%25E5%2585%25A8%25E3%2582%25AB%25E3%2583%2586%25E3%2582%25B3%25E3%2582%2599%25E3%2583%25AA%25EF%25BC%2589.001.jpeg&w=1920&q=90)
![SIerからの転職・目標実現のためにサポートや挑戦できる環境を活かしたい「ポテンシャル枠奮闘記〜ichikawa編〜」vol.01](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fassets.super.so%2F94e0d3a8-1fa3-4798-ae86-a8fc3d261c55%2Fimages%2Fb8525159-feb0-4ff0-9228-c6a2950baad1%2F%25E3%2582%25B5%25E3%2583%25A0%25E3%2583%258D_%25E3%2583%259B%25E3%2582%259A%25E3%2583%2586%25E6%259E%25A0%25E3%2583%25BB%25E6%258E%25A1%25E7%2594%25A8.002.jpeg&w=1920&q=90)
![成長に繋がる経験を活かして頼られる存在になりたい「ポテンシャル枠奮闘記〜kazuki編〜」vol.01](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fassets.super.so%2F94e0d3a8-1fa3-4798-ae86-a8fc3d261c55%2Fimages%2F36674b4a-07f9-4499-9d8e-3ffee13b33a2%2F%25E3%2582%25B5%25E3%2583%25A0%25E3%2583%258D_%25E3%2583%259B%25E3%2582%259A%25E3%2583%2586%25E6%259E%25A0%25E3%2583%25BB%25E6%258E%25A1%25E7%2594%25A8.004.jpeg&w=1920&q=90)
![改善を止めない姿勢が浸透していることに感動・価値ある活躍を目指して「ポテンシャル枠奮闘記〜kitazumi編〜」vol.01](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fassets.super.so%2F94e0d3a8-1fa3-4798-ae86-a8fc3d261c55%2Fimages%2F456110b4-220e-40ef-bb86-40bf4e0ba49b%2F%25E3%2582%25B5%25E3%2583%25A0%25E3%2583%258D_%25E3%2583%259B%25E3%2582%259A%25E3%2583%2586%25E6%259E%25A0%25E3%2583%25BB%25E6%258E%25A1%25E7%2594%25A8.007.jpeg&w=1920&q=90)
![充実したドキュメントでフルリモートの不安も払拭・相談しやすい環境に感謝「ポテンシャル枠奮闘記〜ikkyu編〜」vol.01](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fassets.super.so%2F94e0d3a8-1fa3-4798-ae86-a8fc3d261c55%2Fimages%2Fce90416c-200f-4356-a851-0fb6fddff621%2F%25E3%2582%25B5%25E3%2583%25A0%25E3%2583%258D_%25E3%2583%259B%25E3%2582%259A%25E3%2583%2586%25E6%259E%25A0%25E3%2583%25BB%25E6%258E%25A1%25E7%2594%25A8.008.jpeg&w=1920&q=90)
![3社5職種を経てエンジニアに・学びを加速させる仕組みに感謝「ポテンシャル枠奮闘記〜kawaguchi編〜」vol.01](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fassets.super.so%2F94e0d3a8-1fa3-4798-ae86-a8fc3d261c55%2Fimages%2Fbbc86804-0d36-4af7-bbf8-7e873910324f%2F%25E3%2582%25B5%25E3%2583%25A0%25E3%2583%258D_%25E3%2583%259B%25E3%2582%259A%25E3%2583%2586%25E6%259E%25A0%25E3%2583%25BB%25E6%258E%25A1%25E7%2594%25A8.009.jpeg&w=1920&q=90)
![整備された評価制度と環境が魅力・文系大学からWebエンジニアになって「ポテンシャル枠奮闘記〜seiji編〜」vol.01](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fassets.super.so%2F94e0d3a8-1fa3-4798-ae86-a8fc3d261c55%2Fimages%2F5a1cf42b-1d5b-4f98-9414-e9d9d5e0c52d%2F%25E3%2582%25B5%25E3%2583%25A0%25E3%2583%258D_%25E3%2583%259B%25E3%2582%259A%25E3%2583%2586%25E6%259E%25A0%25E3%2583%25BB%25E6%258E%25A1%25E7%2594%25A8.010.jpeg&w=1920&q=90)
![ポテンシャル枠を支援する寺子屋やグループコーチングの取組みにより成長が加速「ポテンシャル枠奮闘記〜kinoko編〜」vol.02](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fassets.super.so%2F94e0d3a8-1fa3-4798-ae86-a8fc3d261c55%2Fimages%2F864c927a-bc96-4db5-b04a-42ee30a39c3f%2F%25E3%2582%25B5%25E3%2583%25A0%25E3%2583%258D_%25E3%2583%259B%25E3%2582%259A%25E3%2583%2586%25E6%259E%25A0%25E3%2583%25BB%25E6%258E%25A1%25E7%2594%25A8.011.jpeg&w=1920&q=90)
![エンジニアとして大きく成長できる環境がここに「ポテンシャル枠奮闘記〜sakita編〜」vol.01](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fassets.super.so%2F94e0d3a8-1fa3-4798-ae86-a8fc3d261c55%2Fimages%2Fc9a19837-f1f4-4790-82dd-cfca5597438b%2F%25E3%2582%25B5%25E3%2583%25A0%25E3%2583%258D_%25E3%2583%259B%25E3%2582%259A%25E3%2583%2586%25E6%259E%25A0%25E3%2583%25BB%25E6%258E%25A1%25E7%2594%25A8.012.jpeg&w=1920&q=90)