はじめに
はじめまして。しくみ製作所で働いてるmimataです! 今回は実務未経験枠(ポテンシャル枠)として入社してからの半年を振り返って感じた事などを執筆しました。 この記事がしくみ製作所に興味を持った実務未経験者の参考になれば幸いです。
簡単な自己紹介
私は現在28歳で栃木に住んでいます。
しくみに入社するまでの経歴をざっくりまとめると以下のような感じです。
- 8年間、「金型」と呼ばれる物を製造する会社に勤務
- 実家に自宅警備員として採用され、約1年半プログラミングを学習
- 2021年8月にしくみ製作所に入社
入社後、どういった事をやっているか?
注: ここはアサインされるプロジェクトによって、個人差があります。
使用している技術について
自分が入社後、半年間で扱った技術は以下のようになっています。
- 言語: Ruby, TypeScript, GraphQL
- フレームワーク: Ruby on Rails, React, Next.js
モダンな技術を触らせてもらって、正直お腹一杯ですw
入社後、初めてのタスク
自分の初めてのプロダクトはRailsのみで作られている社内ツールでした。
研修などは特になく、入社した翌日にはチケットを振られて実装を始めました!
初めての要件に関しては下記のようなものでした。
トップページでセレクトボックスから任意の国名を選択後、別ページに遷移する。
その後、再度トップページに遷移した際に先程選択した国名に関するデータが表示される。
また、翌週のお客さんとの定例では実装した機能のお披露目を行いました。
お客さんとの初めての顔合わせ + 機能お披露目 とあって非常に緊張したのを覚えています。
タスクのレベルについて
こちらに関しては一概には言えませんが、方針としては「未経験者だからといって簡単なタスクのみを振られる」といった事はありません。ですので、時には「これ、どうやって実装するのか分かんね〜」みたいタスクを振られる事はありますw
その分実装を終えた時の達成感は半端ないですし、何より自分のスキルアップを実感する事ができます!
実装以外の仕事について
試験項目書の作成やセクレタリー(議事録をまとめる)、後はたまにDB設計やライブラリの調査、選定などもやらせてもらっています。
また、エンジニア職以外の仕事も手を挙げれば挑戦できる環境になっています。
例としては未経験者枠として入られた方が、前職の経験を生かして経理の仕事をやられています。
フルリモートどうなの?
「未経験者」としてフルリモートで働き始めることに関しては、調べてみると賛否両論の意見があります。正直、自分も結構不安ではありました。。しかし、半年経った今ではそんな不安はどこかに消し飛び、毎日楽しく仕事をしています!
気軽に質問できる?
質問できます! 皆さん、本当に優しいです!!!!!!
また、毎日の朝会・夕会があり、些細な疑問(技術的な質問に関係なく)を表出化できる場が用意されており、これは「未経験エンジニア + フルリモート」という環境において凄くありがたい取り組みだと思っています。
先輩エンジニアの技術を盗める?
ツールに関しては、未経験で入社された方用に先輩エンジニアの方々が便利なツール等をまとめて下さっている資料が存在しています!
デバックの仕方などの実装する際のテクニックみたいなのものは、自分から積極的に質問するしかないかと思います。
コミュニケーション不足にならない?
雑談に関しては仕方ないですが少ないです。。
どうしても日々の業務では、同期で話す際も仕事に関するやり取りをして終わるのがほとんどですし、アサインしているプロダクト以外の方と話す機会はほどんどありません。ですが、毎週1時間「未経験枠エンジニア」の方だけで集まって雑談をする時間や、半年に1回オフラインで集まるイベント(コロナが流行してからは中止になっていますorz)があるので、会社として最大限フルリモートのデメリットを解消するための仕組みがあります。
さいごに
しくみ製作所では実務未経験者を採用し始めて約1年と日は浅いです。しかし、実務未経験者に関する制度は頻繁にアップデートが行われており、働き方、業務内容、評価制度等に関して不満なく働けています。また、実務未経験者に関する制度(寺子屋制度)に書かれている記事や他の実務未経験者枠で入社された方の記事も複数あるのでそちらも見て頂ければと思います。
そして、少しでも興味を持って頂けたなら、カジュアル面談でも良いので話を聞きに来てくださると嬉しいです!
余談
入社して半年すると使える リモートワーク補助金を使ってステーキを食べに行きました!