自社のオンラインイベントサービスreBakoが採用された「Kaigi on Rails 2021」に登壇

Date
November 4, 2021
image

はじめに

どうもこんにちは! しくみ製作所のsakamotoです!

2021年10月22日に開催された、Kaigi on Rails 2021というカンファレンスに登壇してきました。今日はその感想についてお話ししたいと思います。

Kaigi on Rails 2021 の OGP 画像を引用
Kaigi on Rails 2021 の OGP 画像を引用

発表内容

発表のアーカイブと使用したスライドを以下に貼っておきます。私はざっくり言うと「エンジニア未経験でも、すぐ活躍できることもあるから頑張ろう」という話をしました。

発表して良かったこと

とにかく参加させて頂いて良かったなという思いしかないので、一つずつ振り返っていきます。

お祭り感があってイベントが楽しかった

こういったカンファレンスに出るのは勿論、ライブで参加すること自体が初めてだったのですがお祭りあって良いなーと感じました。同期的に他の誰かのコメントが流れてくるのを見ながら視聴すると、みんなでワイワイガヤガヤやっている感があってとても楽しい。

他の方々の発表も勉強になることばかりでした。仕事をしながらということもあり、聞けていない部分も多いのでアーカイブを全部じっくり見ようと思っています。

自分自身を振り返るきっかけになった

発表する時は「私はこうやって仕事をしています!」という言い方をしますが、実際はスライドを作りながら「できてない時結構あるなあ、、、」と都度反省してました。少しだけ落ち込みました笑。

こうして発表する機会が生まれたことで、「こういう指針で仕事をしていこう」と今一度日々の業務を振り返ることが出来たので、それがよかったなと思っています。

また、他の方々のテックトークを聞いていて、私にとっては難しい内容であっても説明が非常にわかりやすかったことに感心していました。そして「来年はテックトークで出たいな」という新しい目標が自分の中に出来たので、それも良かったなと思っています。

多くのエンジニアの人にreBakoを使ってもらえた

今回、Kaigi on Railsにしくみのプロダクトである「reBako」をご利用頂きました。

そして、Twitterやブログを見ていると、結構な数の方々がreBakoについて好意的な感想を話してくれている様でした。

私はreBakoの開発には直接関わっておりませんが、Railsが好きなしくみの先輩達が作ったreBakoを多くのエンジニアの方々に使っていただき、反応をもらえているのは同じ会社のメンバーとしてめちゃくちゃ嬉しかったです。(社内でも日々利用しているので、「そうです!いいプロダクトなんです!」と思いながらみなさんの感想を見ていました)

また、Kaigi on Rails運営の方々の会場設営が素晴らしかったことも好意的な感想を頂けた大きな要因だと思っております。reBakoというサービス自体を利用しなれている自分ですら、当日会場に入場した際、「なんだこれ、楽しい!」となりました笑。

私はオフラインのカンファレンスに参加したことが逆にないのですが、非日常感というかイベント感を強く感じることができ、良い経験だったな〜と思っています。

さいごに

本当に「発表して良かったな!」という、ただただそれに尽きますし、こうした機会を提供するために日々活動されていた運営の方々には感謝の気持ちでいっぱいです。

またこうした場に参加したいなと思っているのですが、運営の方々に一番に報いるためには、「自分のアウトプットが聞いた誰かにとって良い示唆を与える」に尽きるのではないかという考えに至りまして、そのためにも日々業務や学習により一層励んでいきたいと思いました!

本当に楽しかった!!ありがとうございました!!